引きこもり分類表

外から見た「引き度」で分ける分類表


誰が作ったのかは知らないけど、2ch(2ちゃんねる)には、「■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 再改訂版 ■」というものがある。この■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 再改訂版 ■というのは、引きこもり関係の掲示板やダメ無職関係の掲示板に引用されることが多い。

この引きこもり分類は、割と細かい。自分はKランクということになってしまう。この分類は、出られるかどうかということに、注意が向けられたもので、原因には注意が向けられていない。たとえば、大うつ病で出るのが困難なのか、睡眠障害で決まった時間に外にでるのがこんなのか、ということは、問題になっていない。外側からみえる、引きこもりの度合いを表したものなのだ。

-----------引用開始

■ 引きこもり分類表で知る貴方のヒキ度 再改訂版 ■

SSランク:寝床とその周辺だけが自分の世界の全て
Sランク:一切部屋から出られない 尿も部屋の中に溜める
Aランク:トイレ以外部屋から出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある
Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
――――↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁――――
Eランク:人のいない近所の場所なら外出することができる
Fランク:人の少ない近所の場所なら外出することができる
Gランク:人の少ない家から離れた場所まで外出することができる
Hランク:苦痛を感じない場所なら外出することができる
Iランク:外出自体は苦痛ではないが人が多い場所へは行けない
――――↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁――――
Jランク:趣味や遊びのためなら人が多い場所へも外出できる
Kランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
Lランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる
Mランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Nランク:ある程度の社交性と処世術を持って平凡に生活している
――――↑偽ヒキ&一般人↓リア充を隔てる時空の壁――――
Oランク:高い社交性とリーダーシップを持ち活動的である
Pランク:周囲から頼られる存在または高度な社会的地位を有する
Qランク:周囲から尊敬されるリーダー、ヒーローと呼ばれる存在

-----------引用終了


この分類をもうちょっとおおまかなものにしてみると、こんな感じになる。

01:寝床から、外に出られない
02:部屋から、外に出られない
03:家から、外に出られない
――――↑真性ひき↓半ヒキを隔てる時空の壁――――
04:人の少ない場所なら外に出ることができる
05:人の多い場所でも外に出ることができる
――――↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁――――
06:通学や通勤ができる

通学通勤ができるなら、もう引きこもりじゃないと思います。リーダーとかヒーローとかそういうことは、引きこもり度合いの尺度には関係がないと思うので、引きこもり分類表からはずします。

で、ここで大切なのは、実は05と06の間の隔たりなのです。

05:人の多い場所でも外に出ることができる
――――↑半ヒキ↓偽ヒキを隔てる時空の壁――――
06:通学や通勤ができる

どうでもいい時間に、外出できるということと、毎日同じ時間に起きて、毎日通うということの差は、でかすぎる。
重度の睡眠障害があると、決まった時間に起きて動くということができない。自分はランクKで、自由に外出できるということになっているが、時間を決められたらおしまいだ。引きこもり関係のシンポジウムに行く……できない。時間を決められてしまっているから。自分が起きている時間なら、ごはんを食べるために、外出することができるというわけで、事前に時間が決まっているものに関しては、一切合切無理だ。
これがたとえば、友だちと会うというようなことですら、時間が決まっていることに関しては、無理だ。その時起きていて、相手も起きていて、それで、突発的に、「会おう」というのであれば、会える。しかし、これは、相手が社会人の場合、なかなかそういうわけにはいかなくなる。相手が社会人であった場合、普通は、会う日時を事前に決めて会うはずだ。というわけで、ただでも少ない交友がなくなる。(相手には、仕事や家族があるので、会いにくくなる)。

まあ、自由に外出できると言っても、気分的にダメなときは、まったくダメだ。ランクJにも満たない。ヘビメタ騒音にやられていた頃の、朝の雰囲気になってしまう。ランクIの、人が多いかどうかということには関係がない。2ちゃん引きこもり分類法だと、人が多いかどうかということが、一つの指標になっているのだけど、自分の場合、人が多いかどうかは、関係がない。

たとえば、いつでも図書館に行けるとして、図書館に行ける時間帯に起きているとして、図書館に行かなければならない用事があるとして、図書館に行けるかというと、行けない時がだいぶある。二週間以内に本を返さなければならないという場合、けっこう、返却期間ギリギリになることがある。図書館に関しては、絶対に!期間以内に返そうと思っているので、返却期間を越えたことは、ここ一〇年で一度もない。しかし、これは、相当にがんばって、二週間に一回、返却のために行くということになる。毎日ではなくて、二週間に一回。二週間に一回でも、ものすごく、大変な思いをすることがある。いざ、外に出るとなると、きちがいヘビメタ騒音にやられていたころの、気分が復活してしまうのだ。自転車で図書館に行っているのだけど、自転車を漕いでいるときの、きちがい的な憂鬱が復活してしまうのだ。だから、最初から、本を借りないようにするという期間が一年のうちで、だいぶある。冬と夏は、期間内に返却することができない可能性が高くなるので、本を借りないようにしている。

つまり、人が多いかどうかというよりも、気分という、尺度が必要になる。会社に行きたくないサラリーマンが、月曜日の朝、憂鬱になるというのがある。いわゆる「サザエさん症候群」だ。僕の言い方だと、「行きたくない病」だ。朝、行きたくないという気持ちが強くて憂鬱になる。まあ、身体的に、寝たきりであれば、そもそも、会社に通っていないだろうから、フィジカルな部分では、会社に通える体力があるとみなされる。しかし、疲労が蓄積しているのかもしれない。「もう、限界」なのかもしれない。

ヘビメタ騒音の朝の気分というのは、このサラリーマンの月曜日鬱を、一〇〇〇倍にしたような、しんどさなのだ。だから、こういう状態だと、一気に、ランクSSに戻ってしまう。前日のヘビメタ騒音の影響で眠れないまま、午前四時ぐらいになってしまうというような毎日だった。「もう限界の朝」を何回更新してきたかわからない。限界を更新できたから、良いというものではない。七年間、毎日、限界を更新してきたので、もう、一切合切通えない状態になった。

ともかく、自分にとって、突出して重要なのは、睡眠障害と気分、だ。睡眠障害を含んだ尺度と気分を取り入れた尺度のようなものが必要になるかもしれない。分類表をいくつ作っても、それが役に立たなければしかたがないのだけど。


引きこもり対策を考える場合、いろいろな位相がごっちゃごっちゃになっている

毒チンについて参考となるサイト
https://note.com/akaihiguma/
https://ameblo.jp/sunamerio/

ワクチンをうけてしまった人は、なるべくはやく、イベル〇クチンや5-ALAやN-アセチルグルコサミンなどを飲んで解毒したほうがいいと思う。ニセモノのイベル〇クチンには気をつけください。味噌汁、納豆、甘酒、緑茶、みかん、バナナなど、なじみの食品も食べたほうがいい。味噌汁は、減塩ではなくて、従来の製法で作ったものがいい。麹味噌とかいいんじゃないかな。緑茶はペットボトルのものは、酸化防止剤が入っているのでよくない。ちゃんとお茶を淹れて飲んだほうがいい。

わかっていただけるかたに感謝しております。ありがとう~~ございます~~

自分の身のまわりを良い言葉で満たしたい人は、是非そうしてください~
人に優しい言葉をかけたい人は、是非そうしてください。
自分の思いは現実化すると信じている人は是非信じて、現実化してください
(ぼくが)こういうことを否定しているととらえている人がいるみたいだけど、ぼくが言っていることはそういうことじゃない。●●ではない人のことをもっと考えましょうということです。思いやりがあるのとないのはちがう。全体思考だと、かならず、こぼれる人が出てくる。こぼれる人に対する配慮は、事前に考えておくべきことだということを言いたいのです。それから、ぼくにとって「言霊」というのは、議論の対象、考察の対象であって、信仰の対象ではありません。なので、「言霊について議論しましょう」と言っているわけで、「言霊を信仰するな」と言っているわけではないのです。ここらへんの違いについて注目してください。刮目。刮目。


●ヘビメタ騒音というのは

ヘビメタ騒音というのは、ヘビーメタル騒音という意味です。ヘビーメタルというのは、甲高い金属音と重低音が特徴となるロックの一種です。
兄がヘビーメタルにこって、一日中、どでかい音で鳴らすようになったというのが、僕が引きこもらざるを得なかった直接の理由です。本当は、ヘビメタ騒音のことは書かずに、一般論だけを書くつもりでしたが、そういうわけにもいかず、いろいろなところで、ヘビメタ騒音の話が出てきます。


あの生活はない。この人生はない。
時間は無限ではなかった。とくに若いときの時間は。

俺の小説には思想的な意味がある。俺の小説には心理学的な意味がある。だれも語りえなかったことについて、語る

日付のない日記型小説(散文)・手記的な小説・究極のネガティブ苦悩爆発文学 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10ともほぼ同じことが書いてあるので、人間界の苦悩について興味がない人は読まないでください!!!!!

「騒音生活」「騒音生活が与える性格・人生への影響」「言いがたい家族」「困った人間の心理」「変な頑固さ」「平気で嘘をつく人(嘘を言っているのに嘘を言っているつもりがない人)」「自分勝手な脳内変換」「どれだけ言ってもなにも伝わらない人の心理的なしくみ・態度・おいたち」について興味がない人は読まないでください!!!

各巻は同じ主題を扱ったバリエーション(変奏曲)のようなものだと思ってください。

ぼくはまけない

「地下室の手記」ならぬ「騒音室の手記」だから、手記的な小説です。普通の主人公や脇役がいっぱい出てくる小説を期待している人は、読まないほうがいいです。そういう小説ではありません。

サイコパスが含まれるタイトルに関しては本当は納得してない。あんまり好きじゃない。けど、ある単語を使うと出版自体があやういので、しかたがなく、サイコパスという単語を使っている。サイコパスとつければ受けるとでも思ったのか?というような感想を持つ人もいるかもしれないけど、そういうことではない。

認識がズレている親にやられたこどもが住んでいる世界というのはちがう。



人気の投稿

「公開バージョン」はもとのバージョンの一部を文脈に関係なく削除したものなので、段落と段落のつながりがおかしい場合があります。(少し不自然な場合があります)。ご了承ください。

死にたいというのは、より良く生きたいということです。ぼくが「死にたい」と書いた場合、「より良く生きたい」と言っているのだなと、読み替えてください。心配にはおよびません。

過去に戻って、きちがいヘビメタ騒音なしでやり直したい。設定を変えてやり直したい。

用語解説:ヘビメタというのは、ヘビーメタルという音楽の分野を表す略語です。甲高い金属音と、超重低音が特徴となるクソうるさい音楽です。僕からみると、とても「音楽」と呼べるようなものではありません。本当に、特撮に出てくる「音」攻撃系の、音波です。あれはひどい。