現在、なんとかweb系の仕事で食べています。このブログで扱う問題は「この世とはなにか」「人生とはなにか」「人間とはなにか」「強迫神経症の原因と解決法」「うつ病の原因と寄り添う方法」「家族の問題」などについてです。
2015年6月28日日曜日
どれだけ頼んでも、やめてくれなかった。
どれだけ頼んでも、やめてくれなかった。
あいつ、あれで本当に、「静かにしてやった」つもりがあるのかな? それ、けっこう、気になっているんだけどな。嫁さんの口ぶりから考えると、そういう、いいわけを散々しているように思える。「静かにしてやった」「できるだけ静かにしてやった」「協力してやった」とね。もし、本当にそう思っているとしたら、本物のきちがい。親父を超えた、きちがい。で、狂っていても、狂っている分だけ、得、するんだよな。自分はなんにも感じないですむわけだから。良心の呵責も、嘘をついているという意識も、感じないですむ。そういうしくみなんだよ。そういうしくみを維持したまま、絶対の意地で鳴らして……全部の時間、フルの音と、フルの音マイナス一デシベルの、すさまじい音で鳴らして、なにも感じないですむ。「静かにしてやった」と思える。その日、二〇回、「やめろやめろやめろ」と怒鳴り込まれているのに、その日、一四時間にわたって、クソうるさい音で、うるさくして、それで、「静かにしてやった」と思うことができる。そういう日が、三千日、四千日、積み重なっても、「三千日、四千日、静かにしてやった」と思うことができる。事実は!三千日、四千日、一分も中断しないで、相手がどれだけ頼み込んできても、頑固に全部の時間、鳴らしてやった……ゆずらなかったという状態なのに、本人は、三千日、四千日、静かにしてやった」と思い込むことができる。じゃ、やめてくれるのか、中断して静かにしてくれるのかといったら、それは、絶対にない。鬼になって、ない。一切合財ない。そんなのは、ありえるはずがないというレベルで、ない。入試だろうがなんだろうが、全部の時間鳴らす。それであたりまえ……そういう状態なのに、「静かにしてやった」と思うことかできる。きちがいの鑑のようなきちがいだな。
ともかく、そうしている限り、きちがい兄貴は、自分が気の済む分だけ、好きなように鳴らせて、困らないわけだから。その分、俺が、鳴らされ続けてこまり続けるわけだけど。
このあいだの話の続きだけど、三畳間の方を工事した時も、きちがい兄貴が、一日にヘビメタを六時間に制限してくれるとか、そういうことはなかったんだよ。これ、六時間とか、平日は、苦しいけど、土日、六時間だったら、どれだけ助かるか。これ……。本当に……アルバイトをした時、土日のヘビメタがめちゃくちゃに苦しかった。
もう、死にそうだった。避けられるはずだったんだ。……あの時に、僕はもう、働けないと思った。すでに、六年間の、積み重ねがあるんだよな。足掛けでいうと七年間だけど。まあ、中学三年間と高校三年間、の六年間でいいよ。六年間で、終わってたんだね。もう、完全に終わってた。どれだけやっても働けない状態だった。その、小学六年生からの、ヘビメタ騒音生活というのは、普通の人がわかるように表現すると、「一日に二〇時間、二倍速で働いて、二時間で、めし、休憩、風呂、通勤。もう二時間で、睡眠」という感じなんだよ。
それでもやりがいがある仕事をしているならいいけど。あるいは、そういう生活だって、期間限定ならいいけど、どこまで続くかわからない状態で、そんなのが続いていたら、やっぱり、苦しいんだよね。しかも、ハードワークである場合は、他の人に、ハードワークだというのがわかるけど、きちがい兄貴のきちがいヘビメタ騒音は、「うち」でしか鳴ってないから、学校の人には、わからないんだよね。学校以外のところでも、他の人にはわからない。
職場の人にはわからない。僕が、そういうクタクタな生活を、がんばってしてきた、というのがわからない。で、そういうのは、やっぱり、六年間も続けたらおかしくなっちゃうんだよね。本当に、つらい。きちがいヘビメタが終わってから、からだがつっぱって眠れない状態で、過ごすわけだけど……本当はこの時間、歯磨きとかちゃんとしなきゃいけないのに、歯磨きとかできないまま横になっているわけで、虫歯や口のくささで嫌われるのは俺なんだよね。
そんなら、磨けばいいだろって話になるんだけど、まあ、ヘビメタ騒音でグロッキーで磨けない……そんな感じだ。まあ、それでも、なんとかやってたんだけど、「もう無理だ」というのが、何回もあった。なんとかやるたって、ヘビメタ騒音なしで、普通に歯磨きが出来る状態で、磨いているわけじゃなくて、ヘビメタ騒音で苦しいから、磨いたとしても、だいぶ手抜きをした磨き方なんだよ。ヘビメタ騒音が鳴っていなければ、ちゃんと磨けるのだけど、ヘビメタ騒音が鳴っていると、磨けない。それで、死に物狂いになって、動きたくないところを起きて、磨いたとしても、通常のレベルで言えば、ものすごく手抜きをした磨き方になる。で、これは、風呂も同じなんだよ。ほかのこと、全部そういう感じになる。「ヘビメタ騒音で、歯磨きができない」とかいうと、何でもヘビメタ騒音のせいにするなというような声が聞こえてきそうだけど、実際に、月曜から金曜までは七時間、土曜一〇時間、日曜一二時間、夏休み冬休み春休みは、一四時間鳴っている状態だと、「つかれ」がたまってそういう状態になってしまう。死に物狂いで、歯磨きをしようと思っても、抜けている状態になってしまう。
毒チンについて参考となるサイト
https://note.com/akaihiguma/
https://ameblo.jp/sunamerio/
ワクチンをうけてしまった人は、なるべくはやく、イベル〇クチンや5-ALAやN-アセチルグルコサミンなどを飲んで解毒したほうがいいと思う。ニセモノのイベル〇クチンには気をつけください。味噌汁、納豆、甘酒、緑茶、みかん、バナナなど、なじみの食品も食べたほうがいい。味噌汁は、減塩ではなくて、従来の製法で作ったものがいい。麹味噌とかいいんじゃないかな。緑茶はペットボトルのものは、酸化防止剤が入っているのでよくない。ちゃんとお茶を淹れて飲んだほうがいい。
自分の身のまわりを良い言葉で満たしたい人は、是非そうしてください~
人に優しい言葉をかけたい人は、是非そうしてください。
自分の思いは現実化すると信じている人は是非信じて、現実化してください
(ぼくが)こういうことを否定しているととらえている人がいるみたいだけど、ぼくが言っていることはそういうことじゃない。●●ではない人のことをもっと考えましょうということです。思いやりがあるのとないのはちがう。全体思考だと、かならず、こぼれる人が出てくる。こぼれる人に対する配慮は、事前に考えておくべきことだということを言いたいのです。それから、ぼくにとって「言霊」というのは、議論の対象、考察の対象であって、信仰の対象ではありません。なので、「言霊について議論しましょう」と言っているわけで、「言霊を信仰するな」と言っているわけではないのです。ここらへんの違いについて注目してください。刮目。刮目。
●ヘビメタ騒音というのは
ヘビメタ騒音というのは、ヘビーメタル騒音という意味です。ヘビーメタルというのは、甲高い金属音と重低音が特徴となるロックの一種です。
兄がヘビーメタルにこって、一日中、どでかい音で鳴らすようになったというのが、僕が引きこもらざるを得なかった直接の理由です。本当は、ヘビメタ騒音のことは書かずに、一般論だけを書くつもりでしたが、そういうわけにもいかず、いろいろなところで、ヘビメタ騒音の話が出てきます。
あの生活はない。この人生はない。
時間は無限ではなかった。とくに若いときの時間は。
俺の小説には思想的な意味がある。俺の小説には心理学的な意味がある。だれも語りえなかったことについて、語る
日付のない日記型小説(散文)・手記的な小説・究極のネガティブ苦悩爆発文学 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10ともほぼ同じことが書いてあるので、人間界の苦悩について興味がない人は読まないでください!!!!!
「騒音生活」「騒音生活が与える性格・人生への影響」「言いがたい家族」「困った人間の心理」「変な頑固さ」「平気で嘘をつく人(嘘を言っているのに嘘を言っているつもりがない人)」「自分勝手な脳内変換」「どれだけ言ってもなにも伝わらない人の心理的なしくみ・態度・おいたち」について興味がない人は読まないでください!!!
各巻は同じ主題を扱ったバリエーション(変奏曲)のようなものだと思ってください。
ぼくはまけない
「地下室の手記」ならぬ「騒音室の手記」だから、手記的な小説です。普通の主人公や脇役がいっぱい出てくる小説を期待している人は、読まないほうがいいです。そういう小説ではありません。
サイコパスが含まれるタイトルに関しては本当は納得してない。あんまり好きじゃない。けど、ある単語を使うと出版自体があやういので、しかたがなく、サイコパスという単語を使っている。サイコパスとつければ受けるとでも思ったのか?というような感想を持つ人もいるかもしれないけど、そういうことではない。
認識がズレている親にやられたこどもが住んでいる世界というのはちがう。
人気の投稿
-
きちがい兄貴がヘビメタ騒音を鳴らさなかった場合の、俺の人生は、最高なんだろうな。そりゃ、きちがい親父はいるけど、きちがいヘビメタ騒音がなければ、一八歳で、きちがい親父とさよならできる。そのあと、一切合切あわないですむ。だいたい、きちがいヘビメタがなければ、塾の講師のアルバイトだっ...
-
●ニートに説教は、ホームレスに石を投げるのと同じ 引きこもり云々についてちょっと書いておくかな? 言いたいことは、「その人ができる仕事」を用意したほうが説教をするよりずっといいということなのだ。けど、「自分で見つけろ」ということになると思う。これは、「働けない」のか「働...
-
いろいろと不愉快な記憶があり、めちゃくちゃに、腹をたてたり、めちゃくちゃに、落ち込んだりしている。でっ、なんというのかな、無時間性みたいなものが成り立っていて、四〇年前のことでも、ありありと思いだしてしまうんだよ。 これ、うかばないようにするのがむりなんだよね。どうしても、連想...
-
ここは、やなぎ荘だ。やなぎ荘の日曜日だ。やなぎ荘だ……。まだ、おかあさんも生きていた。まだ、親友とつきあっていた。まだ、友だちがたくさんいた。あーー。ヘビメタ騒音でつらかったけど、まだ、希望だけはあった。そりゃ、どうなるかわからないわけだから……。どうなるかわからないだろ。もの...
-
なんで、他人との小さな傷が、大きな傷になってしまうかと言うと、きちがい兄貴やきちがい親父とのかかわりで、全身が傷だらけだからなんだよ。きちがい兄貴との関係で、からだが、傷だらけ。満身創痍。きちがい親父との関係で、からだが、傷だらけ。満身創痍。もう、すべてすべて、限界値に達してい...
-
ほんとうに、ヘビメタ騒音は、それ以降の「すべて」にたたっている。これ、正しい文なのである。そして、実際に正しい。「すべて」だから、非合理的かというとそうではないのだ。ほんとうに、すべてだ。
-
ひし形なのか、ピラミッド型なのかという問題についてちょっとだけ、語っておくかな? これは、どういうことかというと「ピラミッド型ではなくてひし形なのではないか」と言っている人たちは、底辺の人数を問題にしているのだ。ピラミッド型だと、底辺の人数が多いように思えるけど、実際には、ひし形...
-
相手の過去を無視するということは、相手の現在を無視するということなのだ。これが、わかってないやつが多い。相手が今現在抱えている状態というのは、時間経過によってできあがったものなんだよ。たとえば、老化した人は、時間経過によって老化したんだよ。Aさんが八〇歳で、Bさんが三〇歳だとする...
-
老化なら、生きていれば、いずれは自分にも発生することであり、まわりに老人がたくさんいるので「そんなものなのかな」と思うことができる。しかし、「ヘビメタ騒音」だと、まわりにそんなことで悩んでいる人がいないし、自分との関係を考えられるわけではないから、『そんなのは関係がない』と簡単...
-
しかし、いろいろ、ありすぎたな。どーすんだ? 俺?? きちがい兄貴が無視して鳴らすところが、うかぶ。 きちがい兄貴の感覚というのは、ほんとうに、普通の人の感覚じゃない。異常な人の感覚だ。あれ、自分で感覚器を書き換えているの、わかってないのかな? 普通の人だったら、鳴らしたくても...
「公開バージョン」はもとのバージョンの一部を文脈に関係なく削除したものなので、段落と段落のつながりがおかしい場合があります。(少し不自然な場合があります)。ご了承ください。
死にたいというのは、より良く生きたいということです。ぼくが「死にたい」と書いた場合、「より良く生きたい」と言っているのだなと、読み替えてください。心配にはおよびません。
過去に戻って、きちがいヘビメタ騒音なしでやり直したい。設定を変えてやり直したい。
用語解説:ヘビメタというのは、ヘビーメタルという音楽の分野を表す略語です。甲高い金属音と、超重低音が特徴となるクソうるさい音楽です。僕からみると、とても「音楽」と呼べるようなものではありません。本当に、特撮に出てくる「音」攻撃系の、音波です。あれはひどい。